2008年3月31日月曜日

2008年3月31日 11:19 4℃ 

午前中は暖房をいれないと寒いくらいで、冷たい小雨が降っていました.雪も降るような予報だったけれど、幸いにもだいぶ落ち着いて、雪は降らず.ノーマルタイヤでの雪道は流石に怖いなぁ.

雪は降らずとも冷たい強い風が吹いていて、外にいると手が凍えるよう.夕日の光はとても強烈なのに、暖かさがないのね.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月30日日曜日

2008年3月30日 12:08 5℃

昨日は、ちらほらと雪が舞うくらいに冷えたのだけれど、一転暖かいです.風雨にさらされて雪が解けて、地面の白もだいぶ消えてきて、温かい風に混じって土の匂いがしだしました.

土の匂いを嗅ぐと、おなかがへるね.お昼だお昼だ.


鹿さんは今日も元気!

種を捨てる

私のうちでは梅を自宅で漬けます.梅干ではなくて、カリカリ梅のような「梅漬け」.物心ついた時から食卓で見かける梅は、カリカリだったものだから、給食でやわらかい梅干が出てきた時は子供心にカルチャーショック.梅干は未だに苦手です.

その梅漬けの種なんだけれど、うちでは生ゴミとして出すのではなく、川に流す.なんでそうするのか聞いても、「梅の種は生ゴミに捨てると悪いことが起こると昔から言われてるんだ」と祖母は答えるんですね.理由はよくわかんなくて、迷信みたいなもの.

小さい頃はずっと、なんでだろう?って思っていたのだけれど、学生の頃、宮本常一の『塩の道』という本を読んで、なるほどと思ったことがありました.

今でこそ生ゴミは回収されるけれど、昔はどのうちにも生ゴミを捨て置く“こいづか”というのがあって、多分、“肥え塚”が転訛したものだと思うのだけれど、そこに生ゴミを捨ててました.

人の生命活動に塩が欠かせないのと同じように、動物も塩を欲するわけで、“こいづか”に塩気のあるものを捨てておくと、獣がよってくるんですね.『塩の道』によると、夜ご近所同士で醤油の貸し借りする時は、獣が寄ってこないよう必ず火を灯して歩いたところもあるそう.

今でこそもう絶滅したけれど、かつて日本には狼が跋扈してた時代があったわけで、塩気のあるものを家近くに捨てておくということは人の命を脅かすことに直結してた時代があって、梅漬けの種を川に流す、というのはそこの頃の生きる知恵の名残なんじゃないかなぁ、と思っています.

多分こうした先人の知恵の残滓みたいな、理由はわからないけれども行為が続けられてきたこと、はまだまだ沢山あって、続けられてきた以上、のっぴきならない事情があったはず.そうしたことにちょっとでも気が付けるようになりたいなぁ.そして出来るだけ、記録を残したいなぁ、って思うのです.

2008年3月29日土曜日

2008年3月29日 13:38 4℃

今日は肌を刺すような冷たく強い風が吹いてます.庭の木の枝もグニャンってしなってます.雲の形もはっきりしない.

予報では雪やみぞれが降るかも.車のタイヤを交換したのにな。。。どうか降らないで欲しい.三寒四温って言葉もあるくらいだから、こういう天気を繰り返して春になるはず.もうちょっとゆっくり待つべさー.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月28日金曜日

2008年3月28日 12:08 6℃

朝から雨、流石に冷え込んでいるなぁ、と思ったけれど温度計は差ほどでもない様子.あれ、壊れてるのかな。。。

ここ数日の陽気と雨のおかげで雪融けが加速.山からは霧がけぶり立ち、たまに下まで降りてきます.前を走る車が見えないくらい.

焦らず待つこと.急かないこと.そういう力を身につけなくては.田舎のスピード感みたいなものになじむのにはまだちょっと時間がかかりそう.でも、昔はこれでやってたんだからきっと大丈夫.直ぐなじむはず.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月27日木曜日

2008年3月27日 11:13 5℃

引き続き曇空.昨夜は雨も降って、畑の雪もだいぶ解けた様子.10日程まえに融雪剤を撒いた土地の雪もだいぶ解けて、地面が見え始めました.

いよいよ春の繁農期がやってくるんだなぁ、と.今年は、田舎を出て以来、9年ぶりの家のお米作りの手伝い.きっときっと新しい発見とか嬉しいことも沢山見つかるはず.

しっかり向き合わなくては、と思うのです.正視すること.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月26日水曜日

2008年3月26日 12:13 5℃

生憎の曇り空にお天道様もすっかり隠れてしまって、気温はそこそこながらも、寒いです.日の光があたらないということはこんなにも寒いことなのか、と思い知らされます.

今日は、曇り・雨の予報.最高気温は昨日に比べて-8℃ほど.なんだろうか、このふり幅は.体調もおかしくなりそうです.きっと、熱くなったり寒くなったりしているうちに、立ち位置を見誤ってしまうのだろうなぁ.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月25日火曜日

2008年3月25日 12:00 10℃

快晴!朝から順調に気温は上昇し、お昼で10℃を超えました.1つの区切りですよ、二桁っていうのは.ナニカがおこるやもしれないです.そんな、伏線も何もないくせに、予感を感じるほど気持ちが昂ぶってくるのを感じます.あぁ、春だ.


あと1ヵ月もしたらお米の種まき作業が始まります.とうとうやってきたね、待っていたよ.

心構えは勿論のこと、お米つくりの知識を冬の間に蓄えておこう!と思ったのだけれど、ふと思い立って、基本的なところ意外は結局勉強しませんでした.素地はなるべく白いほうがいいかな、と思ったんです.

春からの私の先生である父から教えてもらうことを素地にしよう.一本の線を引いて、必要だと思ったら、興味を持ったら、そこから支線をひいていけばよいかな、と思ってます.


お米作りの基本のところから、こんな本も読んだりしてました.うむ、おもしろいわぁ.お米と鳥と太陽の伝承を丹念に追っていくと、日本人の起源にたどり着くのかも.



鹿さんは今日も元気!

2008年3月24日月曜日

2008年3月24日 10:50 5℃

曇り空ながらもしっかり暖かいです.もしかしたらもしかするかも、と思いつつ、油断しちゃいかん!と自分に言い聞かせてきたのだけれど、やっぱりこりゃ、春だっ!油断解除!

近くの川に飛来する白鳥もめっきり姿を消して、遠くに旅立ち始めた様子.鳥が別の地方で食べた木の実や穀物が、糞となって別の地域に運ばれるということもあるのだろうな、って思います.種子もしたたかである.

さて、全然関係ないけれど、「ちりとてちん」の最後の週.これが終わってしまったら私は何を生きる糧とすればよいのか.登場人物全てに、乗り越えるべきもの、通過するべきもの、が用意されているのが好きです.自分が乗り越えるべきはなんだ??


鹿さんは今日も元気!

2008年3月23日日曜日

下を向いて歩く

ぽかぽか陽気にほだされて、近所を1時間くらい散歩.見慣れた代わり映えのない風景だけれど、それでも春の雰囲気を感じるにはいいです.

冬の間、除雪されない農道の雪も融けて、通れなかった道が通れるようになってます.歩いていると数10メートルおきくらいで、くるみの殻が落ちているのを見かけます.
誰かが捨てたのかなぁ、と思って回りを見渡してみて、ふと気が付いた.このくるみ、カラスが食べたやつだ.

雪が降る前の秋頃、カラスは農道にくるみを置きにきて、車がくるみを踏んづけて割ってくれるのを待ってるんです.くるみ割りマシーンと化す車.

普段の生活の中で、気付けるかどうか、ってスキルが結構重要な気がします.決して代わり映えのない毎日じゃなくて、その大小の差はあるにせよ、生きるということは絶えず激動で、それが間髪いれず堆積して毎日になる過去になる.

うっかりしてらんねぇな、ってくるみの殻を見ながら思ったのでした.

2008年3月23日 10:29 8℃

どういうことかー、ってくらい天気が良くて、ポカポカして朝起きて直ぐに眠くなりました.体が温かくなると眠くなるよね.

天気が良かったのでふらりと散歩へ.リンゴ農家の方が早くもリンゴの木の整備をしてたり、家の前でちびっことお父さんがキャッチボールしてたり.

雪国では冬の間、フィールドスポーツが出来なくなるんです、雪が積もるから.だから、キャッチボールの風景を見てると、春なんだなぁって実感します.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月22日土曜日

2008年3月22日 9:44 4℃

今日も朝からよい天気.いいね、いいね、外でお布団なんか干しちゃったよ.冬の間、外でお布団干せないです.どうやってお布団干すかと言うと、布団乾燥機を使います.お昼前だって言うのに、太陽の匂いがするであろうお布団で寝ることが楽しみで仕方ないです.

朝から軽トラックと乗用車のスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの交換作業.こういうの、全然自分で出来ないので父に教えてもらいながら.

自分ひとりでやれること、増やさなくちゃ、って思います.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月21日金曜日

2008年3月21日 10:38 6℃

風が強いです.風に吹かれると、流石にちょっと寒いです. 自分の部屋の窓際に置かれた机のそばで煙草を吸っていると、窓の外に煙がひゅーって吸い込まれていきます.今年の目標は煙草をやめることっ.

飛行機雲も乱れている.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月20日木曜日

2008年3月20日 10:37 5℃

風はちょっと強いけれども、穏やかです.風に肌刺すトゲはもうないなぁ.いいねいいね、こういうのずっと待ってましたっ!お彼岸ということでお墓参りに.今年の年末は祖父の7回忌.そうかぁ、もうそんなになるのか。。。じいちゃんのこと大好きだったんですよ.

お墓参りにいくと、お供え物目当てのカラスたちが、墓の上をガオガオ飛んでいて、お墓が汚れちゃうから追っ払ってやれ!なんてことはなくて、お供え物も少しくらいはカラスにあげようかね、ってなもんで、こういう緩さがすごく好きです.

卒塔婆にとまるカラスの姿を見て、ふと鳥竿を思い出しました.見かけた卒塔婆のてっぺんにちょこっと屋根がかかっていて、いかにも鳥がとまりやすいように見えた.

卒塔婆は仏教用語の“ストゥーパ”が転訛したものだよ、と習ったけれど、言葉の起源云々以前に、縄文・弥生の昔から鳥霊信仰や伴う習俗があって、そこに仏教が習合したのかも.とか、妄想しながら歩いて帰りました.



鹿さんは今日も元気!

2008年3月19日水曜日

2008年3月19日 10:24 6℃

今日も晴れたー.秋田と東京の季節しか知らないけど、秋田で暮らす限り、春が一番好きです.体の芯からこみ上げてくるうれしさがあります.歌をうたいたいくらいだっ.


ひょろっと、水仙が芽を出していました.いよいよ、春だー.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月18日火曜日

年間タスク

ものすっごいざっくりだけれど、お米作りの年間タスクリストを簡単に.

いわゆる繁農期と呼ばれるお米作りの山場は、春の田植えと秋の収穫です.
田植えをした後は、田んぼの水管理と、雑草と病害との戦いがメイン.

この水管理が農家の腕の見せ所らしく、どういうタイミングで田に水を引き、また
排水するのか、私にはまだまだ見当すらつかいないです.ここばっかりは自分の
目で見て、覚えるしかない.そしてチャンスは年に1回だからなかなか大変.

そろそろ、始まりますっ.

2008年3月18日 11:58 6℃

いいですなぁ、気持ちよいですなぁ、朝から散歩してしまいましたぞえ.
もう道路にはほとんど雪もないし、もうビーサンで出歩けるなぁーって、
思います.そうです、ビーチサンダルが大好きです.

道路端を探してみたけれど、フキノトウはまだ出てなかったです.
融けた雪の下から出てきた草が、少しずつ緑色になっていました.
彼らは冬の間枯れなかったのか。。。なかなかやりおる.

鹿さんもテンション高めっ!

2008年3月17日月曜日

土をまく

畑も田んぼもまだ雪は積もっているのだけれど、いよいよ本格化するお米作りに
向けて、ちょこちょこ準備が始まりました.

田植えをするにはお米の苗を育てる必要(育苗)があって、種まきの季節はまだ
寒いこともおおいのでビニールハウスで苗を育てることになります.

苗を育成する設備の準備にも手間がかかるわけで、ビニールハウス周辺の雪は
できるだけ、早く融けてもらったほうがいい.

そこで、もう、雪は降らないだろう、というこの3月下旬の時期にビニールハウスを
組み立てる周辺の雪の上に、土を撒きます.雪の上に黒い土を撒いておくと、
その周辺だけ、温度が上がりやすくなって雪が早く融けてくれるんですね.

撒く土は農協から融雪剤として購入したもので、いくらかの土の栄養素となる
成分も含まれているので、土壌改善効果もアリ.

父が小さい頃は、家の囲炉裏からでた灰を撒いてたのだそう.灰を撒くことで
土壌が酸性化することを防げるし、雪は早く融けるし、とても理にかなっている.

撒かれた土の黒とまだ積もった雪の白が混じって、田んぼや畑が灰色に見え
だす季節がやってくると、あぁ、春なんだなぁって実感します.

2008年3月17日 10:21 6℃


引き続きよい天気です.ちょっと強い風が吹いているけれど、冷たい風の
なかに春の匂いと温みがちょっとだけ混じっています.

あと、2ヵ月もしたら春の繁農期の山場、田植えが始まります.その準備も
本格化しだします.

頭と体を動かすにも、準備運動大事.気持ちと体を作っておくこと.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月16日日曜日

2008年3月16日 11:34 4℃


雪が降らなくなってもう何日が経ったろう?って思います.雪に辟易して
いたのが、うーんと遠いことのようにも思えてくるから人の気持ちって勝手.

朝の変化といえば、スズメがチュッチュいうようになりました.雪がいよいよ
見えなくなったら農作業も本格化します.覚悟しなさい、自分.

いつだって、事に際しては覚悟以上のことが起きるもので、色んな想像をして
おいたほうがよいのだろうな、って思います.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月15日土曜日

2008年3月15日 11:06 3℃


昨日の午後から夜半まで降り続けた雨が、ずいぶんと雪を融かしてくれ
ました.日に日に雪のかさが減っていきます.いいねっ.

生憎の曇り空ではあるけれど、雲の輪郭がはっきり見える空模様は好きです.

白鳥も北へ飛び立ちはじめているのか、しきりに白鳥の泣き声が聞こえます.
日本には白鳥伝説・信仰が残っていて、いつか追ってみたいと考えているの
だけれど、谷川健一の本、高いよ。。。

白鳥が去ると同時に春が訪れるわけで、時節を告げる歳神様みたいなもの.
春よ、はやくこい~.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月14日金曜日

2008年3月14日 10:29 6℃


ここ数日続いたような晴天とはいかないけれど、相変わらず気温は高く過ご
しやすいです.きっと最近のができすぎていたんだ.

周囲の山々の緑もいよいよ春色を増してきて、深い緑が明るい緑に変わって
きました.春は、目に見える色のバリエイションが増えます.

おし、こちらも心構え新たに、がんばろう.4月になったらお米作りが始まるー.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月13日木曜日

2008年3月13日 11:52 7℃


暖かいっ!もうコートは要らない!この冬お世話になったユニクロの
フリースパーカともおさらばだっ!

あー、すいません、すっごく暖かくて春っぽすぎて取り乱しました.


週間の天気予報を見ても、この先“雪マーク”はナシ.春まっしぐら.

暖かくて気持ちが良すぎて、大好きなビーチサンダルを下駄箱から
出しました.うむ、まだ雪はあるがいけるっ.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月12日水曜日

2008年3月12日 12:02 4℃


もうどうしようもなく日の光が暖かくて気持ちよくて、うとうとしてしま
います.春が一番過ごしやすいです.ぽかぽかして、冬の間に冷え切った
ものを芯からじっくりと暖めるような感じがして.

どうしよう、眠くなってきた。。。春のせいだ.春に抗議するっ!


鹿さんは今日も元気!

2008年3月11日火曜日

2008年3月11日 8:28 4℃


朝から気温高めです.ぽかぽかです.朝、足が冷えて痛くて目が覚めることが
なくなっただけでもうれしいっ.養命酒飲むか。。。なんて本気で考えてたの
に.

こうなったらあとは雪は融けるだけ.4月近くになってバラっと降ることはある
かもしれないけれど対応できる範囲のはず.

さぁさぁ早く融けておしまいなさい.水となって土壌を豊かにしておくれ.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月10日月曜日

2008年3月10日 11:54 4℃


曇り空.けれども、充分暖かいです.そろそろ散歩できるなって気候になって
きました.いいねいいね、この期待させる感覚、たまりません.


この時期になると、どの野菜をどこに植えようか、というのが家庭での話題に
なります.うちは米農家なので野菜は自分のうちで食べる分だけ植えます.

野菜には連作障害というのがあって、同じ作物と同じところに植え続けると土壌の
バランスが悪くなって不作になる.なので、毎年限られた畑の中で、植えつける
場所をやりくりするんですね.

そういう話題が増えだすと、いよいよ春が近いんだなぁ、って実感します.野菜の
他、あと一ヵ月もしたらお米作りも始まります.お米作りの様子は追ってブログで
紹介したいなー、と思ってます.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月9日日曜日

2008年3月9日 11:48 6℃


もっそい暖かいです.居間の暖房をつけなくても充分.日の光でいけるっ!
ここ数ヶ月、暖房は常に稼動しっぱなしで、消費した灯油の量は数100リットル.
いいね、いいね!

昔は、うちのご先祖様は、なんでこんな不便なところに定住しようと決めたのか、
なんて考えたりもしたのだけれど、何のことはない、豊かであったのだと思う.

水はある、平地はある、山近く木の実や食料に困ることのない豊かな土地だったの、
だろうなぁと.

秋田県内には、「●●内」と“内(ナイ)”がつく地名が沢山あって、この語源は
アイヌ語で「小さい川」をあらわす言葉から来てるといわれてます.

この土地にかつて住んだであろうアイヌなり古日本人の姿を幻視してしまうのでした.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月8日土曜日

2008年3月8日 16:15 4℃


一日中穏やかな天気.最高気温6℃とかあったらしいのでこりゃ相当なもんです.
もう、一直線です、春まで.

道路端の雪も融けはじめていて、久しぶりに土を見ました.きっとそこから何か
出てくるよ、芽とか虫とか.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月7日金曜日

2008年3月7日 11:23 2℃


びっくりするくらい気持ちよい天気で、空気の暖かさも、日の匂いも春で、
ちょっとテンションが上がってしまって、髪を切ってきました.頭、軽いです.

生憎、午後になってまた雪が降り出したけれど、もう積もらないだろうなぁ.

よし、この調子で春になってしまえー.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月6日木曜日

2008年3月6日 11:05 1℃


朝から融けた雪がトタンを打つ音が、ポタポタうるさくて、しまいには、ポポポポポ
くらいになって大雨ですか?って.

うん、すごく暖かい.啓蟄を境に一気に春めいてきました.この冬から春にうつろう
感覚を知っておきたかったのです.

田舎に戻ろうかと決めた時、どうせだったら春まで待ったら?とゆってくれる知り合い
もいたのだけれど、どうしても秋田の冬を再度体験しておきたかった.大げさだけど、
覚悟を確かめるちっちゃな試練、イニシエイション、と想定してたのです.

まだ、雪は沢山残っているし、多分、あとちょっとくらいは降るかと思うけれど、
ここまできたら多分大丈夫.油断せず、いつも緊張していること、弦を引き絞った状態で、
その状態で待つ力を得ることこと.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月5日水曜日

2008年3月5日 11:45 2℃


昨日夜の天気予報では、本日3月5日は雪の予報.
見事にはずれて深い青空が見えています.どうやら、雪は降らない様子.

が、依然、不安定.そうこうしている間にも雲が出てきて、曇空にはやがわり.
気温が高いから、屋根に積もった雪が融けて滴る音がしています.

道路端の雪もだいぶ融けている様子で、そろそろフキノトウや水仙が芽を出しそう.
フキノトウのことをこちらで“ばっけ”と言います.かわいいからこっちの呼び方
が好きです.

水仙の訪れを告げる花です.綺麗な黄色の花が咲きます.そのくせ毒性が強い.
昔、自生するニラと間違えて食べてしまった近所の方が、食中毒を起こしてました.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月4日火曜日

2008年3月4日 11:15 1℃


とても天気が良くて、暖かい日差しなんかもあっちゃったりして、気持ち
高めでカメラを構えてみたのだけれど、あっという間に雪が降り出しました.

晴れ→曇り→雪、の繰り返し.こういう天気が続くと本当に春が近いなぁ、
って思います.よしよし、いい感じだぞ.もうそろそろ油断してもいいだろ.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月3日月曜日

2008年3月3日 10:06 4℃


あいにくの曇り空ながら、とても暖かいです.朝、小雨が降っていました.
小雨ですよ、小雨.今までは雪だったのに!それだけ暖かいと言うことです.

あとは、融けるのを待つばかりです.あと、1ヵ月もしたら、稲作の準備が
始まります.待ってました.それがやりたくて戻ってきたんだもの.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月2日日曜日

2008年3月2日 12:44 4℃


びっくりするくらい日の光が暖かいです.多分、ずっと光は暖かかったのだろう
けれど、気付かなかっただけか.

うわぁ、いよいよって気分が高まっています.これはひょっとするとひょっとする.
もしかして、春きちゃうんじゃないの!?

いやいや、各々方ゆめゆめ油断するなかれ.天気はツンデレの元祖.ふりま
わされちゃいかんいかん.地に足つけてふんばれやー.


鹿さんは今日も元気!

2008年3月1日土曜日

2008年3月1日 11:25 2℃


昨日からずっと降り続けていた雨がちらほら雪にかわりはじめました.
雨ですよ、雨.気温が高くなくっちゃ雨にはなりません.冷えたら雪ですもの.

春先の雨は大歓迎です.瑞兆です.

あと少しあと少し.期待せず、想像せず、待つこと.それ、大事だー.


鹿さんは今日も元気!