2008年5月31日土曜日

2008年5月31日 17:00 12℃


朝からずっと曇り空だったのだけれど、夕方になってからいよいよ雨が降ってきました.なんか、5月に入ってからはこんな愚図愚図した天気ばっかだなぁ.

流石に朝晩は冷え込んで、久しぶりにコタツに火を入れました.うむ、こりゃ温かい.

うちでは毎年、田植えの頃まではずっとコタツを出しています.こいつが、私たちをお昼寝の世界にいざないます.今日もコタツに入ってたら、気が付かないうちに夕方前.

タイムリープだっ!!


鹿さんは今日も元気!

2008年5月30日金曜日

収穫~

ジャガイモを植えた日と同じ日に植えていた二十日大根がそろそろいけそうだったので収穫してみましたー.

おー、ちっちゃくてかわゆいー(*´д`*)


種まきから収穫までちょうど一ヶ月.途中、雨が全然降らない時期もあったので例年よりも遅めの収穫かも.何回かに分けて植えられるし、収穫できるし、いい子だー.

うちでは、そのまま漬物にしたり、味噌かマヨネーズをつけて生でいただきます.白いほうはちょっと辛味があって美味しい!こんなの食べてたらビールもすすむし美味いよなぁ。。。


食べだすと止まらないので自粛!

2008年5月30日 10:20 15℃


お、なんだか久しぶりに青空が見えている気がする!どんより曇り空よりも、やっぱり青いほうがスカッと
しますな.風強いけど.

どうも今年は気候がおかしい、って周りの人たちがゆってます.私自身は去年の今頃は東京のほうにいたので前年の気候がどんなものかわからないけれど、ずっとこの地にいる人たちが言うのだから間違いないだろうと思う.

GWまではありえないくらいの温かさだったのに、GW後は一転グズグズした天気.雨もほとんど降らなかったりして.

うちの父は、「この感じは、冷夏のような気がする」ってゆってます.もちろん根拠のない“直感”なんだけど、こういう経験ある人たちの直感や感覚は信頼するに足る.マーケティングでもそういうのなかったっけか?

“いつもと違う”っていう感覚はやっぱり気持ちの悪いもので、みんなちょっと警戒しています.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月29日木曜日

おぉ、伸びた

ちょうど一週間くらい前、恵みの雨だなんてゆってたんだけど、気が付いたらジャガイモの葉がもっさりと茂っていました.

一週間でこんなに成長するものなのか。。。植物ってすげーな、生きてるってすげーな.



2008年5月29日 10:44 13℃


昨日の午後くらいから天気が崩れ始めて、夕方田んぼで作業しているあたりから冷え込んできました.そして今日は朝から小雨.じわじわと大地の熱を奪っていく感じがイヤです.

冷え性なので、ちょっと寒いとすぐ手足の末端が冷たくなってきて、痛くなります.これはちょっと改善したいなぁ.運動不足かぁ.

あわせて腰が痛くなってきました.昨年の引越しの際に、ダンボールを持ったト時に腰がピキーンってゆったんですよ.

むむむー、なんか体の状態がひどくなってきてる気がします.20代後半ともなるとこうなっちゃうのか。。。自己管理しっかりするように、自分.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月28日水曜日

2008年5月28日 10:04 20℃


引き続き今日も農作業.曇り空ではあるけれど、気温が高くてむしむししています.うぅ、これは消耗するなぁ.

稲の苗を育てていたビニールハウスの撤去準備を始めました.流石にビニールは1人で片付けらんないので、育苗箱を片付けたり、杭を引っこ抜いて片付けたり.あ、暑い。。。

春の農作業の疲れが出てきてしまったか、ちょっと不調.体がギチギチゆって、食欲もあんまりなし.ふぅ、マッサージとか行きたい.体のメンテナンスをしたい.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月27日火曜日

花占い

田んぼや畑のあぜ道や、道路端、用水路の脇でマーガレットがきれいに咲いてます.好き・嫌いってやるならこの花をおいてないですな.

誰かが植えて手入れしている、ってわけでもないのに、この季節になると咲いて散ってゆきます.きれいなもんだ.

wikipedia先生に聞いてみたら、原産地はカナリア諸島とのこと.あなたも随分と長い旅をしてきたのね.


ちょっと風にあおられてうまく撮れてないけど、別に風が吹いてても吹いてなくてもうまく取れる腕もないからいいかー.写真、上手になりたいな.

2008年5月27日 9:30 13℃


引き続きあまりパッとしない天気.昨日は、これ夕立ってレベルじゃねーぞ!みたいな突然の暴風がふきあれたりして、気候がなんだか変.今年はそういう変な天気が多い気がする.

温暖化だとか色々あるんだろうけれど、私が田舎に住んでいた頃と比べても、なんだか変だな?って実感します.最前線で研究にあたるアカデミシャンが解説してくれたら嬉しいのに、っていつも思います.そういう人のブログとかってあまりないですよね?

今日は厚い雲がもくもくとしていて、雲の位置も低い.嫌な感じだわ.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月26日月曜日

2008年5月26日 9:15 16℃


ここ数日は、あまりシュッとしない天気が続いています.雲が厚くて、日差しはあまりささない.雨もちょこちょこ降るけれど、畑には恵み.なんだかんだでバランス取れてるんだろうな、って思います.

太陽の下で農作業をやる身としては、日差しはきつくないほうが断然いい.


今日は朝から田植えをした田んぼの植えなおし作業.私が住む地域では「植えなおし」って言い方をするのだけれど他のところはどうだろう??

田植え機で苗を植えるんだけれど、機器の調子が悪かったり、苗の状態によって、田植え機が苗をうまく送り込んでくれない場合があります.そういう箇所に手で植えて補ってあげる.

朝から2時間かけて一反分の作業終了.これは、、、腰にくる。。。(´Д⊂
まー、ゆっくりと丁寧にやりますかー.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月25日日曜日

2008年5月25日 11:12 17℃


昨日の蒸し暑さから一転、小雨もぱらつく寒い日.今日田植えの方々はきついだろうなぁ.水も冷たいし.

人の事は言ってられなくて、うちでは今日は植えなおしの日.田植え機で田植えをするんですけど、どうしてもムラが出たり、苗がきちんと植えられない箇所が出てくるのでそこを作業で植えます.

うー、手が冷たい。。。冷え性の私にはたまらなくきつい作業です.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月24日土曜日

2008年5月24日 13:11 20℃


春の農作業の大一番、田植えが終わりましたー.朝から日差しが少なくて、作業するにはもってこい!と思ってたんだけど、意外と蒸し暑くて消耗.

田植え機の操作方法も覚えたし、よし!また新しいことを覚えたっ!

うちが管理している田んぼは全部で1町程度.1町は1ヘクタール、1ヘクタールは10000㎡.規模としては大したこと無いです.

そんで、そのうち半分くらいが小作です.地主さんから土地を借りてお米を育ててます.もうずっと赤字続きだし、来年からはこの小作分をもう辞めようか、って話をしています.

何も植えられていない田んぼが増えてしまうのは寂しい気もするけれど、まずは身の丈にあったことしようよ?っていうのが私の提案していること.

規模が小さくなる分、ちょっと手間をかけて、減農薬米とかやってみたいな、って思ってます.私の性格的なものもあるのだけれど、その他の大勢と同じことやってもねぇ?っていうのがあって、どうせ現状が停滞しているなら、ちょっと違うことをして失敗しても全然怖くない.

小さなチャレンジと小さな失敗は毎日あってもいいと思ってます.スモールスタート、スモールビジネス程度の気持ちでゆるりとやれたらなぁ.

2008年5月23日金曜日

2008年5月23日 10:47 18℃


今日は朝から本当に穏やかな日.暑すぎないし、風も適度に吹いていて本当に心地よいです.これ、外で昼寝するほか無い、と思われる.

明日から田植えをするということで、昨日の夕方頃からビニールハウスから苗を運び出す作業をしています.苗を軽トラックに積んで田んぼまで.

当然のことなのだけれど、力仕事です.田舎に戻って農業すっぞ!と覚悟して、まずは自分に足りないものをしっかり把握しなくっちゃ、と思ってたのだけれど、知識・経験のほか、体力がないの(´д`;)

1回、どこかのタイミングでしっかり体を作らなくちゃいかんな、って本当に思いました.前に進もうとする気持ちに耐えうる肉体を.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月22日木曜日

2008年5月22日 16:36 23℃


今日は朝6:00に起きて、肉牛を育てている友人にくっついてお隣岩手県雫石町にある家畜市場に行ってきました.友人が子牛を買うので、そのセリの見学に.

いやぁ、すごい.全然知らない世界がありました.5月21日~23日までの3日間セリは開催されていて、今日はその中日.全部で640頭くらいの牛がセリにかけられます.



10:00のセリ開始から640頭のセリが終わるまで5時間ぶっ通し.これは消耗戦だっ.9時頃に会場について、セリ開始までに下見もするのでホント大変.



牛の目利きをする友人の目はプロだったし、かっこよかったなぁ.


友人が競り落とした子牛が元気に育って、いい評価をもらえますようにー.

2008年5月21日水曜日

ありがとう、雨

昨日の、久しぶりのまとまった雨に、乾いた土も野菜も喜んだか、気づかないうちにワッサーって育っていました.秋田の方言で言うと“おがってる”.育つ=おがる、って言います.

◆二十日大根がもっさりと.


◆ほうれん草がひょろひょろと.(祖母の種も撒き方、雑で気に入らないけど。。。)


◆じゃがいもの葉も出揃いました.



うむうむ、いい感じだー.自分でもびっくりするくらい農業のこと、気に入ってます.うちの規模では専業でやれないけれど、ちっちゃな規模でもやれる仕組み本気で考えないとなぁ.

清く正しく美しく、わりと、楽しく生きる、それが人生のテーマです.

2008年5月21日 9:15 16℃


昨日の荒れた天候から一転して、今日はとっても穏やかな日.風は少しあるけれど、心地よいです.田植えを今週末に控えて、苗も人も最後のひと踏ん張り.


ビニールハウスの中で作業をしていると、必ずカエルに出会います.私、カエル大好きです.私的かわいい動物ランキングでは、ネコに次いで第2位です.目とか手とかかわゆいなぁ(*´д`*)

カエルはちっちゃい虫とか害虫を食べてくれるってどこかで聞いたことがあるので、ほんと、がんばってもらいたい.ツボカビなんかに負けるでないぞ.

2008年5月20日火曜日

2008年5月20日 10:20 17℃


昨晩から雨が降っています.まとまった雨は本当に久しぶり.5月5日にパラっと降って以来じゃないだろうか?その前だと、4月24日だと思う.

今年は雨が少なくて、野菜の育ちが悪いなぁ、って話をよくしてます.今回の雨が畑の恵みとなってくれたらうれしいのだけど.

晴れの日は続くけれど、極端に雨が少なかったりして、今年は冷害かもって父や近所の人たちがゆってます.んー、やっぱり農業ってのは天候リスクがでかいですな.それでも自然とうまくお付き合いするしかないんですけどねー.大切なのは多分、ニュートラルな姿勢.


雨のため、鹿さんはうちで待機.

2008年5月19日月曜日

2008年5月19日 10:30 20℃


昨夜からものすごい強風が続いてます.家がちょっと揺れちゃうくらいの.庭の木がしなるしなる.南の方から風が吹いているおかげか、気温は高め.

今週末は田植えの予定なので、変に荒れなきゃいいけれど.ま、風が吹いても雨が降っても、田植えはやるんですけどねー.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月18日日曜日

2008年5月18日 9:54 18℃


朝からいい天気です.晴れているし、適度に風も吹いているし、田植えなんかの農作業をするには暑すぎないというのは本当に助かる.

と、思っていたらうちは朝から除草剤の散布作業.風が強いのはちょっと困るなぁ。。。まぁ、大丈夫でしょう.

代かきするトラクターの音や田植えをしている田植え機の音に混じって、近所の小学生の女の子がピアノの練習をしている音が聞こえてきます.あー、なんだっけこの曲.ティアララルン♪ってやつだ.

うちの庭のナナカマドの木の葉がすれる音も聞こえてきて、いつかのこの先まで残していきたいなぁ、と思うものに、こういう音も含まれるんだ、と思いました.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月17日土曜日

2008年5月17日 11:48 20℃


今日は朝から田んぼの代かきをする日.この作業は流石にやらせてもらえなかった。。。トラクター運転したかったのにー.

代かきをしているうちの田んぼの隣ではご近所さんが、田植えをしていました.今週と来週にかけて、田植え作業のピークかと思います.


今日も朝から温かくて、温かいって言葉は適切じゃないですね、暑くて、山の向こう側からもくもくと立ち上がってくる雲は、もはや夏である.

田植えが終わって、梅雨がやってきて、夏が来て、あと、5ヵ月で稲刈りなんだよなぁ.濃密な日々を過ごすこと.自分、がんばりなさい.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月16日金曜日

もうちょっと、おがれー

稲の苗もだいぶ伸びました.父いわく、もうちょっと伸びて欲しいとのこと.なので、今日からはちょっとハウス内の温度も気持ち高めで管理することにしました.

立派に伸びたなー、と思うけれど、よくよく見てみると、苗の背の高さが一定じゃないんですよね.育苗箱を置いた位置によって日光の当たり具合も違うし、天候にもよるので仕方ないんだけど、ご近所さんですっごくきれいに育成している方がおる.すげー、って思います.


んー、来年当たりはちょっと違うことやりたいな、って思ってたりします.完全無農薬ってのは無理だけど、減農薬とか、自然乾燥とか.そういう試みがあってもいいだろうな、って思ってます.

とりあえずは今年一年、修行すること.沢山のことを見聞きすること.

2008年5月16日 10:51 17℃


GWが明けてからもう随分と時間が経つけれど、ずっとグズグズした天気が続いてました.晴れてはいるけれどちょっと肌寒い.昨夜は3℃くらいまで冷え込んでました.

田舎に戻ってきてから天候のことをすっごく気にするようになったな、と.夜、気温が低いと翌朝霜がおりやしないかと心配してみたり.

もうちょっといい天気が続いて、もうちょっと苗が伸びてくれると嬉しいんだけどなー.あと、1週間ちょっとで田植えします.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月15日木曜日

2008年5月15日 11:25 14℃


朝から風が強くて、庭の木の枝がすれる音がざわざわしています.写真中央あたりに、低く飛んでいるトンビが写ってて、風に乗るようにして飛んでる姿はかっこいいです.

稲の苗を育てているビニールハウス内の温度を確認しに行ったら、迷い込んだスズメがいて、変に暴れてビニールに穴をあけられても困るし、ハウス内で干からびちゃうのもかわいそうだし、なんとか逃がしてあげようと苦闘.

あのすばしこさを捕まえられるはずもなく、30℃くらいのビニールハウス内で汗がダラリ.もう諦めようかと思ったら、勝手に出て行きました.

こちらの思惑なんか関係ないんだよなー.スズメの侵入を知ってか知らずか、ハウス内のどこかにいるであろうカエルがゲコゲコ鳴いてました.いつも私がハウス内に入ると声を潜めるのに.スズメにびびってたのかもなぁ.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月14日水曜日

模索中

うちの話とか、ご近所でお米作りをしている方々の話を聞いていると、やっぱり収支的には厳しい状況.厳しいというか、ほぼ赤字.

ここらへんで農業に従事してそれなりの利益を上げている農家の方ってのは、農作業を請け負う形でビジネスしてる人たちらしい.

苗を育てたり、田んぼ耕したり、田植えしたり、稲刈りしたり、農作業を請け負って仕事してらっさる.農家向けのサービス業みたいなものか.

農業に従事している方々の高齢化だとか後継者不足とかで脱農・棄農を選択する農家も多い中で、農作業の請負というのはとっても意義あることだと思います.とっても立派だとも思います.


けれどもです、別の方法はないかな?って気がしてます.お金の循環が閉じているような気がするんですよ.農家 to 農家でお金まわしてもなぁ、ってなんか腑に落ちないモヤモヤがあります.

農家 to 消費者でお金が循環する仕組み作れないかなぁ、って思い始めてます.できる限りシンプルで、他の農家が真似しようと思ったらすぐできるような形で.シンプルで移植可能で継続可能な形.


問題や課題を因数分解して、解決策を見つけていけたらいいなぁ.1人じゃとても無理そうなので、問題意識を共有できる同士をもっと増やしていかないと.

2008年5月14日 9:17 11℃


GWが明けてから、ずっと肌寒い日が続いています.GWまでは30℃を超えるような日もあって、いったいどういうことか!?って思ってたのに.

風は南から吹いているようなのに.これだけ寒いと、ビニールハウスの中の温度もちょっと低め.風を通す必要はなさそうだから、手間がかからないっちゃかからないけど、ちょっと不安になります.

うっかりすると、冷え性の私は手足が冷え切ってツライです.温かくなれー.


鹿さんは今日も元気!

みごとに咲いてました

母方のじいちゃんの趣味はお花を育てること.藤がきれいに咲いたから見においで、とのことで行ってきました.



うん、確かにみごと.昔はもっと大きな木だったんだけど、枝が重くなりすぎて切っちゃいました.3分の1くらいになっちゃったけど、きれいきれい.


花とかも自分で育てられるようになったらいいなぁ.

2008年5月13日火曜日

2008年5月13日 10:00 15℃


今日は朝から風が強くて、引き続き肌寒いです.GW中は、このまま夏になっちゃうんじゃない!?なんてくらい温かかったのに.いつも通りに戻ったということかしらね.

うちの田んぼにも、代かきのため水を入れ始めました.耕した田んぼに水がしみこんで、足を入れてみるとズズズって引き込まれていきます.こんなにやわらかいんだっけか.

ちっちゃい頃から色々と家の手伝いとかしてきたつもりだけど、全然覚えてないのね.アップデートをしてこないとやっぱり定着しないですね.

代かきが終わって、水が湛えられた田んぼはとっても美しくて、ため息が出そうになります.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月12日月曜日

がんばれじゃがいも


2週間ほど前に植えたジャガイモが芽をだしてました.いいねー、このまま育って、夏にはジャガイモ祭りしたいなぁ.どうやって食べても美味しい.

皮付きのままあげても美味しいし、蒸かしてもおいしいなぁ.想像しただけで美味しいわ.

2008年5月12日 9:43 10℃


風はひんやりしていて、天気予報でもそこまで気温は上がらない様子.すげーさわやかだ.日向ぼっこが気持ちいいに決まってる.

スコーンと抜けた空に、トンビが飛んでました.田んぼの代かきをするトラクターの稼動音に混じってピーヒョロロン.運良く写真に写ってくれた.空気読んでくれた!

滑空する姿がちょーかっこいいです.ねずみとか狙ってんのかもなぁ.


鹿さんは今日も元気!

インゲンマメが芽を出しました

じゃがいもを植えた日と同じ日に植えたインゲンマメが芽を出してました.私が住む秋田の南のほうでは“ササギマメ”とか“ササゲマメ”って言います.

なんでインゲンマメが“ササギ”とか“ササゲ”って言われるかというと、薬草として知られる“キササギ”と似てるからってどこかで聞いたことあります.実物のキササギはみたことないけど.

つーか、キササギがちょー高い!楽天で見つけてびっくりした.300gで¥4,600かよー.こっちの方が商売になりそうだなぁ.

商売になりそう、とかゆっておきながらうちで育ててるインゲンでは商売しません.おうちで消費する分だけを育ててます.種を収穫したら、甘く煮て食べます.これがまた美味しいんだ.今年も沢山実をつけるんだよー.

2008年5月11日日曜日

2008年5月11日 10:05 11℃


雲が多くて、気温も低め.今日は一日中曇り空の予報.いまだ!とばかりに、近所の農家の方々はみんな田んぼの草刈りをしてます.

こういう日は、農作業やるには負担が少なくていいんですよ.うちも午前中からやってます.地表はそうでもないけれど、雲が流れていくスピードが速い.

地球を取り巻く大気にもレイヤがあるんだなー、って実感させられます.


あー、鹿さんを連れてくるの忘れたっ><

2008年5月10日土曜日

2008年5月10日 9:08 12℃


朝から良い天気.気温も高すぎず、風はちょっと冷たくて、外にいるのが気持ちよいくらい.そうか、ちょっと冷たいくらいがさわやかと感じるんだな.

庭のトチノキの葉が擦れ合う音がして、近く山からはリンゴ畑に農薬を散布する機械の稼動音が聞こえてきて、なんだろうかこの穏やかさは、平和な感じはっ.


ビニールハウスの中にカエルがいました.それで隠れているつもりかね?

2008年5月9日金曜日

お蕎麦を食べてきました

私のうちから車で10分ほど走ったところに、自家栽培したそばを製粉して振舞ってくれるお蕎麦屋さんがあります.“でん吉そば”というお店.

もともと、田んぼの減反によって余った土地でそばを栽培していたご主人が、定年を機に開業されたとのこと.素朴なんだけど、香りと食感のよい十割そばをいただけます.

妹と一緒に行ったのが13:00ちょっと前.お客さんもだいぶはけていて、美味しくおそばを食べながら、ご主人と色々とお話させてもらいました.

ここらへんの地域のこと、農業のこと、これからのこと、とか.


冬は雪深いし、都会からも遠い.高齢化だとか後継者がいない、だとか問題はめちゃくちゃあるんですよ、こちら.賃金水準は低いし、基幹産業は農業というけれど、もはや産業ともいえない状況.

それでも、貧しいかもしれないけれど豊かなんですよね.それは田舎に戻ってきてから数ヶ月かけて確信したこと.自然はずっと昔から美しいし、人たちも優しく温かい.田舎の人たちは、そこに気づいていないというか、確信をもてていないのかもしれない.自信をなくしてしまっているのかもしれない.

文明は滅びるけれど、文化は残るし、歴史だってきちんと記したら残る.けれども、人が絶えたら文化も歴史も残らない.生まれ育ったところの人が絶えるってことを、意外と近い将来のこととしてリアルに想像できるって、結構胸が苦しいもんです.

すんません、絶えるって言い方はおおげさだけど、それでも活力が失われていく様子を傍観しているだけなのはちょっとつまんないし、つらいです.


なんとかね、やれることないかぁ、なんて話をご主人としてきました.すっかり仲良くなってしまって、ご主人のお宅で飼っている鶏が産んだ卵までもらってきてしまった。。。


自分で考えて悩んでてもわかんないことはわかんないわけで、色んな人とお話をして自分が選べるカードを増やしていけたらいいなぁ、と思うのです.

2008年5月9日 11:22 17℃


風が強くて、きちんと錠をかけていない窓枠が、ガタガタゆってます.天気はまぁまぁ.曇り空だけれど、雲が流れるのが早くて、ちょこちょこ光さします.

今日みたいな、雲が大きくて、風が強くて、雲が早く流れていく空、好きです.うっかりすると呆けてしまうくらい.危ない危ない.

田んぼの土もトラクタで掘り返したので、あとちょっとしたら水を張って代かき(しろかき)をする.田植えをするためのあの泥んこの状態にすることを代かきと言います.

泥が暖かくてやわらかくて気持ちいいんですな.あと2週間ちょいだー.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月8日木曜日

キャベツを植えました


昨日は天気がよかったので、キャベツを植えました.一畝分だけだから少ないけれど.


キャベツは苗を買ってきます.買ってきた苗を畝に移し変えるだけなので、簡単っちゃ簡単.この時期、スーパーや町のお店に行くと野菜の種やら苗やらが沢山売っていてちょっとテンションあがります.

ついでに、じゃがいもと同じ日に植えた二十日大根も芽を出してました.こちらは種から.いや、こりゃかわいい.この調子で美味しく育つんだよぅ.

2008年5月8日 9:28 15℃


朝からあいにくの曇り空.ちょっと日が差さないだけで寒いです.うっかり窓を閉め忘れたまま寝てしまって、腕がありえないくらい冷たくなってた><

久しぶりにコタツの電源を入れました.あー、ぬぐだまるわぁ.例年、田植えの時期でも寒いことがあるので、コタツはまだ撤去してません.

今年が暑いのかも.地球温暖化だな、とか思いながらも、温暖化の原因は本当に人間由来のものなの?って変に疑ってしまう自分もいます.助長しているのは確かだろうけどさ.

地球規模の気候変動って、歴史的に定期的に起きているもんなんじゃないかと.氷河期があって、そのあと普通に暖かくなっただろうし.そのタイミングとたまたま重なったんじゃないかなーなんて思ったり.ラブロックの本でも読み返しますかね.

田舎に戻ることを友達や会社の方々にお話した時に、農業はエコだね、なんてことを言われたんですけど、必ずしもそうじゃない.

畑を耕すのだってトラクターでガソリンを使うし、田舎だと移動はほとんど車.冬だって除雪作業もしなきゃいけないし、そこまでエコじゃないです.なんか、胡散臭いんですよ、エコって言葉が.


ちょっと脱線しちゃったけれど、鹿さんは今日も元気!

2008年5月7日水曜日

立派に育っています


ビニールハウスの中で、稲の苗が順調に育っています.種をまいてから約10日ほど.たったそれくらいでここまで立派に伸びるんですもの、植物は強い.

5cm~6cmくらいの苗がしっかり青々と伸びています.種まきの時、種の発芽にちょっと失敗があって、種まきマシーンでまいたあと手まきしたので、伸びに若干のばらつきがあるものの、田植えの時の植えなおしの手間を考えたらこれでいいかと思います.

あと、3週間ほどで田植えの予定.春の繁農期の山場に向けて、稲も人も準備をしっかりやってかないとー.

2008年5月7日 10:17 16℃


引き続き風は強いけれど、暖かくてすごしやすい日.こんな天気がずぅーっと続けばいいのになぁ、と思ったり思わなかったり.

それなりに雨も降ってもらわなきゃこまるのでお天道様のご機嫌を損ねないようにしとかないと.

近所の田んぼのあぜ道に見事に芝桜が咲いていて、とってもきれいです.田んぼの持ち主の方が丁寧にお世話をしている.うちでもやりたいなぁ.今度教えてもらおうっと.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月6日火曜日

2008年5月6日 10:09 17℃


昨日の夕方頃から降り始めた雨も夜明けごろにはあがって、再びよい天気.今年のGWは見事なくらい晴れ渡りました.

遊びに来てくれた友達も帰京し、ちょっと寂しいけれど、くだらないことで笑ってすごせる友達がいるのだ、と思うとまだまだやれる.

よしっ、今日もがむばるっ.


鹿さんは今日も元気!

幻の肉

中学校の同級生が地元で黒毛和牛の生産をしておりまして、東京から秋田に遊びに来てくれた友人達と見学をさせてもらいました.

見学とゆっても、牛舎を見たり、出荷間近の牛のブラッシングをさせてもらったりみたいなゆるーいものだけど.

同級生が育てている牛のブランドは「三梨牛(みつなしぎゅう)」といいます.秋田県湯沢市の一部で生産されている牛で、秋田県内ではトップ銘柄.

枝肉の等級もA4以上ということでかなりの評価なんですよ.有名な松坂牛とかと全然かわらない.

肉の等級は、「霜降の度合」、「肉の光沢」、「肉の締まり及びきめ」、「脂肪の色沢と質」の4項目でランク付けされるのだそうだけれど、その4つの項目のうちもっとも低い項目がランク付けの閾値になります.

霜降り5、肉の光沢5、肉の締まり及びきめ5、脂肪の色沢と質3だったら、3になっちゃう.友人が育てた牛のほとんどがA5の評価を貰っているということなので相当すごい.

そんだけ美味しいならなんでメジャじゃないの?と言われると、生産数が圧倒的に少ないから.僕の友人を含め10数人の生産者しかいない.だから、年間に出荷される牛の数はせいぜい200頭~250頭.

本当は全国展開できたらいいんだろうとは思うけど、需要に見合う供給ができないとやっぱりねぇ、ってゆってました.なかなか難しいもんです.

供給量が少なくてほとんどが秋田県内で消費されるのだそう.品質的には全国でも戦える肉、三梨牛、幻の肉です.

2008年5月5日月曜日

2008年5月5日 13:45 22℃


昨日と比べ、曇り空.日差しは強くなく、風は雨っけを帯びて冷たいです.もうちょっとしたら雨が降るかもなぁ.でも、友達が遊びに来てくれてた間、晴れてくれたので充分嬉しいっ.

雨が崩れる前に、田んぼをトラクタで耕さなきゃいけないなー.窓を開けていると、トラクタが稼動している音と、近所のリンゴ畑の消毒作業をしている機器の音が聞こえてきます.

あー、これが春だ.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月4日日曜日

2008年5月4日 9:58 20℃


GWにふさわしい、暖かで朝から晴れ渡った1日の始まり.暖かいなんてもんじゃなくて、暑い、ですね.半袖で過ごしました.

東京にいた頃に知り合ったとても大切な友人達が秋田に遊びに来てくれまして、それはもう、びっくりするくらい楽しく過ごしてしまいました.

両親は「こんな何も無いところにきて何が楽しいのかしらね?」なんていうんだけど、素敵な“何か”は確かにあって、それに気付いてくれて、好きになってくれる人がいるんだよ、とゆっておきました.

うまく言葉にできない“何か”なんだけど、言葉にできないならできないでする必要なんかないけれど、なんとかそれを表現したいな、って思うんですよね.

急ぐことでもないし、ゆっくり金平糖みたいに時間をかけて、言葉を作ってあげたいな、って思います.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月3日土曜日

2008年5月3日 10:22 23℃


見事!と言うしかないような晴れわたった天気.快晴です.無風です.暑いですっ.昨日は、うちの近所でも30℃くらいまで上がったところがありました.

夜になっても多少暑くて、窓を開け放しにしていたら、ちっちゃな虫が光に誘われて部屋まで入ってきました.そうかぁ、そんな季節かぁ.

見事で気持ちの良いお天気だけれど、今日は田んぼに肥料をまく日.この天気ではきついわなぁ.がんばろうっと.


鹿さんは今日も元気!

2008年5月2日金曜日

レタスを植えました

畑仕事をしていたら、お隣のお父さんに声をかけられまして、あまったのであげる、とレタスの苗をいただきました.ありがとう、お父さん!

余ったからあげるとか、そういう近所付き合いが多くて、なかなか気に入ってます.うちでも、よくご近所さんにおすそ分けしたりします.

お隣のお父さんに教えてもらいながら、作っておいた畝に8株ほど植えました.美味しく育つんだよぅ.


あーあー、植えてから気付いたんだけれど、この畝、ほうれん草植えたところだったかも^^;
ま、いっか.先に生えてきたほうから食べればいいっしょ.